3階 医療療養病棟

long term care ward

【入院患者様へのご案内】

 
※ 病棟には、1日に8人以上の看護職員(看護師及び准看師)と、8人以上の看護補助者が勤務しています。なお、時間帯ごとの配置は以下の通りです。
*8:15~17:15
  看護職員1人当たりの受持ち患者数は12人以内
  看護補助者1人当たりの受持ち患者数は24人以内
*17:15~8:15
  看護職員1人当たりの受持ち患者数は24人以内
  看護補助者1人当たりの受持ち患者数は48人以内
 
 当院では、「入院時食事療養(Ⅰ)」を届け出ており、管理栄養士によって管理された食事を、朝7:30、昼12:00、夕18:00に適温で提供しています。
 
 当院では、院内感染防止対策のために、各病室の入り口に消毒液を設置しています。
 


 
 当院では、紙オムツ等の使用に際し実費負担(税込)をお願いしています。
  昼用     140円
  夜用     180円
  パッド     70円
  はくパンツ  210円
  洗浄シート(大)130円
  洗浄シート(小)80円
 
※ 当院では、病衣を1日70円(税込)でお貸ししています。
※ 当院では、洗濯代として下記実費負担をお願いしています。
  (大)ジャージ、ガウン等の厚手物        150円
  (中)肌着、バスタオル、パジャマ等の薄手物   100円
  (小)パンツ、タオル、靴下等の小物        50円
 
※ 当院には、下記の差額個室ベッドがあります。
  308号室、313号室、315号室   全室1日3,300円(税込)
*各部屋には洗面所、トイレ、テレビ(有料)、冷蔵庫、椅子小机、ロッカーを備え付けています。
※ テレビ、パソコン等の電化製品使用の場合、コンセント使用料として、1日50円をご負担いただきます。
 

院長 犬養 義一

【入院患者様へのご案内】

 
※ 病棟には、1日に8人以上の看護職員(看護師及び准看師)と、8人以上の看護補助者が勤務しています。なお、時間帯ごとの配置は以下の通りです。
*8:15~17:15
  看護職員1人当たりの受持ち患者数は12人以内
  看護補助者1人当たりの受持ち患者数は24人以内
*17:15~8:15
  看護職員1人当たりの受持ち患者数は24人以内
  看護補助者1人当たりの受持ち患者数は48人以内
 
 当院では、「入院時食事療養(Ⅰ)」を届け出ており、管理栄養士によって管理された食事を、朝7:30、昼12:00、夕18:00に適温で提供しています。
 
 当院では、院内感染防止対策のために、各病室の入り口に消毒液を設置しています。
 

 
 当院では、紙オムツ等の使用に際し実費負担(税込)をお願いしています。
  昼用    140円
  夜用    180円
  パッド    70円
  はくパンツ 210円
  洗浄シート(大)130円
  洗浄シート(小)80円
 
※ 当院では、病衣を1日70円(税込)でお貸ししています。
※ 当院では、洗濯代として下記実費負担をお願いしています。
 (大)ジャージ、ガウン等の厚手物        150円
 (中)肌着、バスタオル、パジャマ等の薄手物   100円
 (小)パンツ、タオル、靴下等の小物        50円
※ 当院には、下記の差額個室ベッドがあります。
  308、313、315号室  全室1日3,300円(税込)
*各部屋には洗面所、トイレ、テレビ(有料)、冷蔵庫、椅子小机、
ロッカーを備え付けています。
※ テレビ、パソコン等の電化製品使用の場合、コンセント使用料として、1日50円をご負担いただきます。

 

院長 犬養 義一

受付時間

午前   8:00~11:30
午後 13:30~16:30
電話
 
部署直通
リハ 0956-72-0160
通所 0956-72-0165
居宅 0956-72-0170
 
疑問点はお気軽にお尋ね下さい

 
 

入院・入所

医療療養病棟入院基本料1
3階(52床:うち4床休床)
 
介護医療院
4階(40床)

 
 

求人情報