昭和36年に松浦市で菊地病院を開設して60年、地域の皆様の健康を守るために邁進して参りました。
昨今の松浦市、長崎県北の医療状況を鑑み、地域包括ケアの充実のため、令和3年12月1日より4階病棟40床を介護医療院に転換いたしました。
介護医療院は、「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と、「生活施設」としての機能を兼ね備えた施設です。長期にわたり療養が必要な要介護者に対して、「長期療養のための医療」と「日常生活上の支援」を一体的に提供します。
この転換により、医療療養病床は92床から52床(うち4床休床)となりました。
専門外来を含む外来診療につきましては、変更はありません。
これからも、職員一丸となって地域の医療・介護を支えるために努力していく所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。